3年保育
募集要項
園児募集について
         
          埼玉県私立幼稚園連合会・川越市私立幼稚園・認定こども園協会規則で
募集要項・入園願書配布は前年度の10月15日~、入園願書受付は11月1日~と決められています。
         
        
令和8年度
| 定員 | |
|---|---|
| 3歳児 | 50名(2クラス) (2022年4月2日~2023年4月1日生まれ) | 
| 4歳児 | 10名 (2021年4月2日~2022年4月1日生まれ) | 
※5歳児をはじめご転居など途中入園希望の方は、随時お問い合わせください。
| 入園手続き | |
|---|---|
| 入園手続料 | 3,500円 | 
| 入園料 | 3歳児 100,000円 | 
※幼稚園からの転入園児、4歳児、5歳児などその他減免規程あり
| 入園後にかかる費用 | |
|---|---|
| 保育料 | 月額25,700円 ※保育料は全額無償化対象のため実質なし | 
| 教材費 | 月額 1,100円 | 
| 設備維持費 | 年額25,000円 ※次年度以降は年額20,000円 | 
| 冷暖房費 | 月額 850円 | 
| 自然園送迎 バス 維持費 | 月額 500円 ※8月を除く | 
| 登降園バス 維持費 | 月額 3,600円 ※スクールバス利用者のみ、8月を除く | 
| 月刊絵本 | 月額 500円前後 ※希望者のみ | 
| 給食費 | 1食 430円 ※週4日、利用者のみ | 
              
               その他用品等、行事に関する費用、PTA・後援会費について、
くわしくお知りになりたい方は直接園までお問い合わせください。              
             
入園までの流れ
- 
              園見学 時期:5月中旬以降 まずは幼稚園環境、園児の生活をご覧になってください。 
 5月中旬以降、随時園見学受付をしています。
- 
              なかよし会 
 (プレ幼稚園)園児の遊ぶ園庭で親子共にお友だちづくりをしながら幼稚園を体験してみてください。 
 担当は主任教諭ですので、入園にむけて不安なことやわからないことは何でもお尋ねください。
- 
              入園説明会 園長から園として大切に考えていること、園の特色、園児の生活等お伝えし、映像をご覧いただきます。 
 この機会に幼稚園の意義、お子さんの成長する姿をイメ ージでき、入園をお決めになる方も多くいらっしゃいます。
- 
              入園願書配布 時期:10月15日以降 毎年入園願書配布は10月15日以降 からです。 
 全埼玉私立幼稚園連合会、川越市私立幼稚園・認定こども園協会で定められた規則です。
- 
              入園願書受付 時期:11月1日以降 毎年入園願書受付は11月1日からです。 
 全埼玉私立幼稚園連合会、川越市私立幼稚園・認定こども園協会で定められた規則です。
- 
              入園面談 親子で面談を行います。 
- 
              入園手続 入園金・手続料納付等 
- 
              入園許可証のお渡し 制服等の採寸 
- 
              新入園児保護者会 時期:1月下旬 用品のお渡し 
- 
              入園式 時期:4月7日 
園の資料請求、ご見学やご相談など
お電話またはお問合せフォームから
お気軽にお問い合わせください。
動画で川越幼稚園を知る
川越幼稚園 紹介動画
    川越幼稚園の様子を、
ぜひ動画でご覧ください。
   
 
     
     
        
        
        
        
        
        
     